


具だくさんで素材が大きく食べ応えのある松前漬が登場!!
北海道を代表する郷土料理を昭和22年創業の老舗が作る「数の子松前漬」に、ずわいかにむき身、ボイルホタテ、いくらを詰め込んだ贅沢な味わい!
北海道で水揚げされた原料は、最新の設備と凍結技術によって、調味・加工後、急速冷蔵!
味を染みやすくするため、あえて数の子を手で折り、粘りを出すため、がごめ昆布を加えてまろやかな食感と深みのある味わいに仕上げました。
【最高の素材がごめ昆布】
松前漬の旨さの元となるがごめ昆布です!
函館周辺の限られた地域でしかとれない上に採れる量も少なく希少価値の高い昆布ですまた、
がごめ昆布に含まれる栄養素は、健康維持や、美容に良いとして、注目されています。具体的には、
アルギン酸には高血圧の抑制や腸内の不要物の排出に効果があり、
ラミナランは肌の保湿効果や血管内の血栓を溶解する性質があると言われ、
ダイエットや生活習慣病の予防に適しているようです。
また、特にガゴメ由来のフコイダンには、免疫機能の向上作用、高血圧・高脂肪化抑制作用などがあると言われています。
ズワイガニや帆立といった豪華な海鮮が入った松前漬です!
贈り物や訪問時のお土産、急な来客時などに大変便利です。
【名称】
松前漬(黒造り)
【原材料】
数の子(ロシア産)醤油、ズワイガニ、ホタテ、砂糖、スルメイカ、いくら、昆布、米発酵調味料、食塩、唐辛子/甘味料(ソルビトール)酒精、調味料(アミノ酸等)増粘多糖類、pH調整剤、(一部にいくら・いか・かに・小麦・大豆を含む)
【内容量】
500g
【産地名】
北海道:ほたて・するめ・いくら・昆布
ロシア:数の子・ズワイガニ
【賞味期限】
商品に記載
【保存方法】
要冷凍-18℃以下で保存。解凍後の再冷凍はしないでください。
【加工業者名】
株式会社道水
【解凍方法】
※冷蔵庫で解凍